番号・名称 年 代   構造等
10 旧第五十九銀行
本店本館
明治37年
(1904)

木造、建築面積370.6㎡、二階建、桟瓦葺

       
       
       
       
リストに戻る
リストに戻る
特徴等
第五十九銀行は明治12年に設立された全国で59番目の国立銀行で、現在の青森銀行の母体の一つになった。この建物は明治37年に建てられた店舗で、設計施工は太宰治の生家斜陽館なども手がけた堀江佐吉による。ルネッサンス風の意匠を基本とした洋風建築で、正面中央に展望台を兼ねた装飾塔を設けている。地方都市に残る優れた意匠の明治建築と評価されており、現在は青森銀行記念館として活用されている。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)/弘前観光コンベンション協会HP
2018-5-5
       
       
       
       
旧第五十九銀行本店本館
(撮影:2003-5)
旧第五十九銀行本店本館
(撮影:2003-5)
旧第五十九銀行本店本館
(撮影:2003-5)
旧第五十九銀行本店本館
(撮影:2003-5)
旧第五十九銀行本店本館
(撮影:2003-5)
旧第五十九銀行本店本館
(撮影:2003-5)
    青森県の重要文化財建造物        2017-11-30 現在